弊社ホームページをご覧いただきありがとうございます。
弊社は、創業を昭和8年としていますが、先祖はそれ以前から代々大工を生業とする家系で
あったようです。昭和36年ごろから、現在の工務店形式に近いかたちで建築一式工事を
請け負うようになりました。その後、複数の住宅メーカー商品の施工などにも携わり、
平成元年に法人となり、その後も順調に事業を続けてまいりました。
おかげさまで地元のお客様にご愛顧いただき、またそこから多くのお客様をご紹介
いただき、恵まれた道を歩んできたと思います。景気のいいときも悪いときも、堅実に
マイペースで家を建ててまいりました。
現在は大手住宅メーカーの指定工事店として、住宅の工事を担当しています。技術面を担う
黒子役として、「山本さんにまかせれば安心」そう言っていただけることがいちばんの喜びです。
私の祖父、父も大工ですが、祖父や父の時代には、大工が木材を、小さな手道具で
加工して工事を行っていました。玄関や床の間に意匠をこらし、凝った細工なども行っていました。
現在は、工業化、機械化が進み、そうした工事はあまり見られなくなりましたが、
一方で、住宅の高性能化が進み、昔の大工にはなかった技術や能力が求められるように
なっています。
ほとんどのお客様にとって、住宅は一生に一度の大きな買い物です。住宅は、
住むためのもの、使うものであると同時に、家族の交流の場、夢の実現でもあります。
大切な住まいの建築を担う身として、お客様にご満足いただけるよう、これからも
誠心誠意、努力していきたいと思っています。
代表取締役 山本賴治
平日 8:30~17:30
日曜日
土曜日、祝日は不定休のため、お電話にてお問い合わせください。